★ コンサルタント コラムリレー ★
フットワーク良くお仕事されている、K.S氏からのバトンで、TBのWEB系案件を担当しているY.S氏に「WEBデザイナーのお仕事」について語っていただきました。
*******************************************************************
私の知り合いのデザイナーと仕事について 彼とは古くからの知り合いで、 最近は土曜の夜に飲んだりしている酒友だ。
彼は朝がちょっぴり弱くて、どちらかというと才能のおもむくまま、
無口で自由に毎日をすごしているような人物だ。
たまに、真面目に仕事の話などをする。
そうすると普段私がイメージする彼とは違い、色々語ってくれる。
今まで手掛けてきた色んな作品の話に始まり、
「あのメーカーのあの商品のキャンペーンサイトは・・・」
など、彼の仕事に対する熱い一面を垣間見ることができる。
もともと彼は、専門学校を卒業して制作会社へ入社し、
最初は紙媒体を制作する仕事をしていた。
現在勤める会社では、ウェブサイトのデザインの仕事をしており、
紙とWEBサイトは根本的に違うと言う。
「紙媒体は、スペース全体をとらえ、そのなかで写真や文字の配置を考えるもの。
それに対しウェブサイトは、目線が上から下、下から上へと縦にながれるもの。」
と彼は言う。
私は仕事でもWEBデザイナーやWEBディレクターの方と話す機会が多々あるため、
皆さんの作った作品などを拝見して圧倒されっぱなしだ。
また、作った作品の裏話なども聞かせてもらって驚愕の連続だ。
そんなこんなで今日も2人のデザイナーと会うので、今からワクワクしている。
*******************************************************************
感性を形にできる職業の方は、素晴らしいことだと思います。
友人である、デザイナーならではのコメントにも納得ですね。
Y.S氏はプライベートでお仕事の情報をキャッチする姿勢が、
日々のお仕事にも繋がっているのでしょう。
これからもがんばってください!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント